いつも、アートな植物を
陶製の植物、「陶植」。
型を使用せず粘土の塊から一つ一つ手作業で、細やかな感性から生まれるものたち。
それは実際の植物と同じようにそれぞれ微妙な個体差を有します。
ご用意したアイテムは、オブジェで壁掛けとして飾っていただけるもの。
水やりや日当たり、風通しなど実際の植物にある制約を気にせずにインテリアアートとして気軽にお部屋に取り入れることができます。
葉の部分はビカクシダ の葉に見立てたドライフラワーを1本1本加工して表現しており、実際とは異なる素材から演出しオブジェとしての魅力を引き出す試みをしています。
先着順のご予約品です。
画像のイメージで3点ご用意しました。手作りのため、デザイン細部はそれぞれ異なります。
ご予約いただいた場合、会場にお越しいただいた順にお選びいただけます。
この作家の出店期間は5/4 – 5/9です。その期間の受け渡しになります。
(画像はイメージとなります。手作りのため、実作品と同等ではございません)
◆ 品名
陶植/ビカクシダ
◆ アイテム番号(お申込みの際に使用)
zok-231
◆ 価格
14,850円(税込)
◆ 素材/サイズなど
陶器部分:約W17×D11×H17/cm(手作りのため一点ずつ異なります)
葉部分:ドライフラワー
◆ 作家紹介
【STUDIO.ZOK】
陶製を中心としたライフスタイルツールの企画デザイン、製作、そしてグラフィックデザインまで行っているオリジナルブランド工房。
実生活に沿った時間を楽しむための土の役割を模索し、幅広い媒体を土で表現することで土の持つ可能性をもっと広げていきたいというコンセプトから活動しています。
ZOKのアイテムは1つ1つ手作りしているため個々に表情が違うオリジナリティーのある作品たちばかりです。
(作家のWEBから転載)
++++crefes+++++