

繊細な糸のアクセサリーをつくる【coccinea】コッキネア さん。
フラワーデザインを学んだ経験から、季節を感じる、花を取入れたディスプレイで、洗練された雰囲気を創り出してくれます。
作り手からのメッセージ
ブランドコンセプトは『架空の植物採集』です。
さまざまな糸を編み、植物の持つ雰囲気をどこかに纏ったような作品を提案しています。
例えば
目には見えない種の中に
大切なものが詰まっているかも、ということ。
「そこにある何か」に想いをめぐらせ
特別なアクセサリーに仕立てます。
普段目にしている植物の、あまり目にすることのない部分
「種の中」から生まれるものや
「根っこの先」に広がるものを
アクセサリーとして表現したら面白いのではと考えています。
会場でお話をしながらコーディネイトを考え、花を摘むようにアクセサリーを選んでいただきたいです。


.
リユース的な「循環」をイメージした作品「糸粒」も。
糸のアクセサリーを制作としていると、捨てるには惜しい美しい糸の断片が残ります。編むことはできないけれど、存在感のある糸のカケラたち。

リユースして樹脂と合わせ固めることで、きらきらと粒のようなアクセサリーになりました。
編む、縫う、にとらわれず素材の使い方をかえることで生まれた「糸粒」です。


.
.
そして今回のイベント限定品は


<作品タイトル> 時を重ねたバレッタ
<価格> 5,000~5,200円+税 (5,500円〜)
.
時間を遡って作品を見直すのは必要な体験です。「こうしなきゃ」という考えから自分自身を放つ時に新しい方向性が見えてきます。
10年ほど前に作っていた「ヴィンテージトリム+かぎ編み+糸」のヘアアクセサリー。作風の変化とともに箱の中にしまい込んでいたパーツ。それに光を当て、今の感性で素材や色を重ねました。
ラシックでの限定3点にはこの夏出会った個性的な糸を使用。トリムとタッセルの間にはかぎ編みのつなぎが仕込んであります。
現在と過去、素材と技法が織りなすハーモニーを楽しんでください。
////// CreFes ///////