作家の感性は、何かをキッカケに意外な方向にアンテナを向けることがあります。
人の想いを描く抽象画の創作から、身を飾る手縫いの小物制作へ。顔シリーズのアクセサリーが人気の[chippa]さん。
描画、手縫い、両方の技法を生かした作品も。
肌にやさしい樹脂パーツのピアスや、布とシリコンカバーのあるイヤリングは、ご自身が金属アレルギーであることから、自分でも付けられるカワイイアクセサリーをと思い、形になったアイテムだそうです。
そして、
イベントテーマ「ささやかな循環」に沿ったアイテムは、素敵なリボンから生まれました。
贈り物、それは人への想いが包まれ、贈られます。そこに用いられる華やかなリボン装飾。贈る人の気持ちをのせて、幸せな瞬間のためだけに使われたリボンたち。
捨ててしまうのは惜しい!
美味しいお菓子はリボンもカワイイ!
それを手縫いアクセサリーに盛り込んで、幸せなが循環するような作品ができました。
↑ ヘアアクセサリーは贈り物を飾っていたカワイイリボンをアップサイクル。ギフトで生まれる優しい気持ちを、リボンに乗せてお裾分け!
↓ こちらはハギレから生まれた女の子。髪、服、すべて小さな布を一つ一つ縫い合わせるパッチワークでできています。
//////// CreFes ///////