tiny…

.

.

「素材作品」として、糸の魅力を形にする[tiny…]さん。北海道からの参加です。

///////

オリジナルの手紡ぎ糸を制作。

パーツを組合せるようなハンドメイドが溢れる今、素材から作る楽しさに出会っていただきたい。

その想いから、会場では紡ぎの実演を交えながら、糸の持つ魅力、それを活かす楽しさを、たっぷとお話ししています。

「この糸! この羊毛! 何か作りたい!」 そんな出会いを、お届けする作り手です。

今回のイベントでは、 紡ぎ糸の多様なサンプルをご用意し、オーダーが中心となります。

そして糸のほかに、作家が「TVÅ」というブランドで展開している染、糸、織のバッグとストールを展示販売します。

.

以下、作家からのメッセージとおすすめ作品です
.
おすすめアイテムは、「TVÅ」のバッグです。

「TVÅ」は2024年から本格的に夫婦で始めたブランドで、スウェーデン語で “2 “を意味します。毛糸を紡いでいた私と
バッグを制作していた夫。また、裂き織り作家として活動していた義理の母の影響も受け、毛糸と裂き織りを合わせた生地を織り、そこからバッグを作ってみました。

アートヤーンと言われる少し変わった糸と、昔ながらの絹の着物を裂いて織った生地は新しい表情を見せてくれます。

それぞれが得意なことを、それぞれが出来る範囲で組み合わせたら何が出来上がるか。
実験のようなモノづくりを進めています。

.

.

.

.

Wind yarn
メリノウールを細めに紡いだ手紡ぎ糸。編み物、織り物の材料として使い易い番手になっています。色は全てオリジナルで製作しているため、個性的な作品作りに役立ちます。 会場では糸のオーダーを承ります。
.

.

.

▷ 作家のInstagram

出店作家リストに戻る

.

////// CreFes ///////