BUHIYA+

(前半日程 4/30 – 5/3 出店)

ぶたモチーフのアイテムをはじめ、動物バッグなど 、目にした人が思わず声をかけたくなるような コミュニケーション広がるアイテムをプロデュースする [ BUHIYA+ ]。

コンセプトは 「こぶたを連れて旅に出よう」
.
旅のお供にペタンコなチャーム「Petaco」も人気者

.
お出かけのお供に、「ポケッとん」

ポケッとり、も。

.

今回のイベントテーマ「はじめる。つづける。」に向き合った作り手からお届けするのは

”初心にかえって” こちらの作品です


作り手からのメッセージ


ぬいぐるみ制作を始めたきっかけは、友人にダッフィー用の洋服を作ってプレゼントしたら、とっても喜んでもらえたこと。12年くらい前になります。ぬいぐるみに服を着せる楽しさを感じながら、ぶた好きの私は「自分の作ったぶた」にも着せたい…と思いたち、着せ替えぶたのぬいぐるみを作り始めました。

初めに作ったのは鼻が花柄の「ばびぶぅ」です。つづいて、和柄の「むらさきしきぶぅ」、カラフルな瞳の「ブッヒィー」、と仲間が増えていきました。
新しい仲間が誕生するたびに、かわいいペットを迎えた時のように、その子の名前も考えました。そして、名前に加え、作った順に「○号」と、シリアルナンバーの名札を付けて。

ふと、私の手から生まれて誰かのところに旅立って行った、こぶたたちの今を想像しました。
シリアル番号から作ったこぶたを数えてみると…
500匹以上のこぶたが私の手元を離れて、世界のどこかに! その子たちが、いろんな思い出を一緒に共有させてもらえていたら幸せです。

この数年、着せ替えぶたシリーズには新しい仲間が登場していませんでした。
動物モノの別アイテムが増えて、制作時間の配分が思うように取れなかったのも理由です。
ひとりで作っていると、浮かんでくるアイデアを次々とカタチにしたいのに、たくさん色々は悩ましい問題です。

今回のイベントテーマ「はじめる。つづける。」に出会い、はじめた頃の初心にかえろうと思いました。そして「着せ替えぶたシリーズ」に新しい仲間をつくりました。

黒ぶたの「ドットン」登場!
「ドットン」は水玉模様(polka dot)のこぶた。全身パンチパーマみたいな短いカールの個性的な黒ぶたちゃん。キラキラウルウルのお目目もチャームポイントです。この子たちも、いつかどこかで、誰かの微笑みのお役にたちますように。

<ドットン 税込 1体 2,860円>

BUHIYA+は、これからも「なんだかニッコリ、会話が生まれるモノ」を作り続けていきたいと思います。

.

作り手の Instagram へ

.

イベントの最新情報は
公式 instagramから

.