『作り手と記憶を共にする場所』
愛知県豊田市の山あいで、田舎暮らしを伝えている、三州足助屋敷。職人たちから手仕事の話を聞きながら、四季の移ろいを感じることができます。
そこは「香嵐渓」と呼ばれ11月は紅葉で人気の場所。溢れる賑わいの中でも、人の営みと自然との素敵な関係を感じていただこうと、全国からクラフト作家を招いての企画が行われます。心落ちつく広場で、作り手たちとの会話をお楽しみください。
.
この企画の営業時間は おおよそ9:30am – 6pm 。紅葉ピーク時は最長20時まで延長します。
企画に参加する作り手は、予定が変更になることがありますのでご了承ください。
天然木の小屋にクラフト作家5名ずつが週替りで出店します
“Teshigoto-an” are pop up stores of unique crafts. They are 5 small huts for craftsmen, built only during color leaves season. The creators themselves sell handmade crafts.
.
作り手15人ほどの作品を販売する限定ショップです。店頭販売ブースがあり、日替わりで作り手の来場販売もあります。
“Hanare Fukufukuya” has more than 15 creators’ items. The daily stalls of creators is also so popular.
.
<お取り扱い作品リスト>
陶磁の質感を大切にしながら、経年変化を味わえる金属の良さも合わせたアクセサリー、そして小さなオブジェ。
.
瞳の奥行き感まで刺繍で表現。樹脂や布パーツのピアスやイヤリングは金属アレルギーの方も安心です。動物好きにはたまらないワンちゃんネコちゃんアイテムも増えてきました。
.
思わずクスッと微笑んでしまう、だけどなんだかオシャレな張り子たち。干支デザインを中心に。
.
オーガニックコットンや知多木綿などのこだわりの天然素材でつくられる「洗える」ぬいぐるみ
.
植物の持つ雰囲気をどこかに纏ったような、 例えば、種の中に何か大切なものが詰まっているかもというイメージ。「そこにある何か」に想いをめぐらせた糸のアクセサリー
.
山や森、そこに集う人々や歴史、魅力的に思う光景をテーマにイラストを制作。「どこか懐かしく、自然を身近に感じられること」を中心に。
.
[窓の庭] 金属のアクセサリー
現と夢のはざまを彷徨うような、動植物をモチーフにしたアクセサリーやオブジェを制作。表出する色は、金属を焼いたり炙ったり、金工の伝統的な手法を重ね合わせることで表現
.
なんとなく似てるかも、というゆるくて穏やかな、雰囲気にがお絵を実演でお描きします。本人不在時は、イラスト雑貨を少々ご紹介。
.
着心地の良い、あなたらしく過ごせるようなリネンのお洋服
.
鍛金(たんきん)技法のアートオブジェ。それは緻密に作り込まれた手仕事であり、芽吹いた想いを社会に投げかける現代アート。
.
型を使わずに制作される、少しずつ表情の違う陶人形たち。そして陶人形の世界観を元に作られる小さなブローチ。
.
手びねりでつくられる、目が合って思わず声がでてしまいそうなワンコたち。うつわもあります
.
2週間に一度、水をあたえるだけの、お部屋の中の小さなオアシス。
.
毎年人気のカレンダーを取り扱います。作家本人は手仕事庵に出店。
.
リアルとデフォルメの絶妙バランス。小さなヘラと指先から生まれる、カエルの陶小物。本人は手仕事庵に出店します。
.
[夢木香] リース、干支しめなわ
干支のしめなわが人気です。来年は、巳年ですね。
.
[からさわてるふみ] 干支人形、和紙絵
足助のおひなさまの看板デザインなどなど、この地域には欠かせない大切な人。足助屋敷内で大きな屏風絵の個展を開催しています。本人とのお話しご希望の方は、館内へ。
.
廃棄プラスティックが問題になっています。その捨てられるプラ素材から作られるロボットたち。一見価値がないように見えるモノでも味方をかえると意味をもつ。そんなメッセージをこめて
.
動物を連れて、旅にでませんか? 楽しい会話が生まれそうな、この子たちを連れて。着せ替えブタのぬいぐるみがイニシャルアイテムです。
.
以下は店頭来場時のみ販売
絵本作家であり、消しゴムはんこ作家でもあり、そして、おっさん雑貨を作る。その場で名前をいれてハンコをお作りします
.
似顔絵大会で日本一になったこともある似顔絵の実力者”カトユリ”が香嵐渓へ初出店!
明るく可愛いタッチでお描きします。、お一人様20分ほど。旅の思い出にぜひ!
.
最新情報は instagramから↓